住宅型有料老人ホーム「ヒューマンハウスタナカ」
歯とお口の健康 ?その1?
6月と言えば…。
6月4日は虫歯予防デーです。
ちなみに、6月4日~10日は歯とお口の健康週間だそうです。
皆さんお口のケア、されていますか?(^-^)
ヒューマンハウスタナカでは、口腔ケアや治療を望まれるご利用者様には、訪問歯科様が訪問してケアをしてださっています。
歯科衛生士さんが、歯やお口の健康について教えてくださいましたので、
ご紹介したいと思います♪
【口腔ケアの介助のポイント】
①出来る事はなるべく本人が行う
→歯ブラシを持って手を動かすことはリハビリにもつながります。
②安全な口腔ケアを行う
→水や唾液が気管支や肺に入らないような姿勢を取り、声をかけて意識をさますなど誤嚥に注意して行う。
③生活のリズムをつくる
→朝起きたら、顔を洗って歯を磨くというように、口腔ケアを1日のリズムに組み込んで、生活にメリハリをつけましょう。
*口腔ケアは、口腔内を清潔に保ち、また誤嚥を緩和させるリハビリも行っている為
口腔ケアを行っている方の方が、誤嚥性肺炎の発症率が低くなっているそうです。
☆この他にも、お口の健康に関する事を教えていただきましたので、
次回のブログでまたご紹介したいと思います(^_-)-☆